ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
mattun
mattun
名前 まっつん 1973年生    知多半島在住           

             
熱しやすく冷めやすい典型的なB型人間です。そのため、釣りのジャンルもあれこれ目移りで、どの釣りも全て低いレベルで中途半端です。      
一人前のフィッシャーマンを目指し、日々修行中です。

        
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2017年06月11日

6/4 太地町&七里御浜 with嫁

三重県の某ルアー番組で、和歌山県太地町付近でムラソイのデイゲームが紹介されていました。

初めての場所をいろいろとラン&ガンしましたが、アタリもありませんでしたガーン



太地町はクジラでも有名で、昼ご飯はクジラ丼とクジラ串をいただきました。



帰路、ゴカイを全く使っていなかったので、七里御浜で適当に投げ釣りです。



2投続けてカサゴがヒットしました黄色い星

しかしその後は続かず、帰宅です。たいした釣果はありませんでしたが、海も綺麗できもちいい!またリベンジしたいです。


  

Posted by mattun at 13:32Comments(0)ロックフィッシュ

2016年11月06日

11/6 知多半島ロックフィッシュ

今回は、塾長から知多半島ロックフィッシュのお誘いがありましたので、師崎周辺に行ってきました!!

近くの釣具屋さんの98円のミニバイブで釣れるから何個か買っとくといいよ~、との塾長からのアドバイスを受け前もって購入しておきました。

開始間もなく、塾長がバイブの速巻きにヒット
ナイス



その後アタリがなくなったので、例のミニバイブをテトラの穴に送りこんでリフト&フォールを繰り返します。

そして自分のミニバイブにもヒットナイス



ガッツリ喰ってますね~



その後、何匹か追加しましたが、塾長が用事があるので8時過ぎに終了しました。

塾長がこの釣り方と場所を発見しましたが、まだ色々な可能性のある釣り方なので、これから一緒に開拓していきたいですね。
  

Posted by mattun at 14:30Comments(0)ロックフィッシュ