2020年07月26日
7/20 伊良湖発ジギング船 byシールズマリンレジャー
いつものシールズマリンさんから伊勢湾ジギング&タイラバに行ってきました。
自分と嫁と義父の3人です。
大漁とまではいきませんでしたが、色々な魚が釣れました!!


動画その1
https://youtu.be/8ikFnWTEN9c
動画その2
https://youtu.be/U6WnP_al3sc


美味しく頂きましたよ!!






自分と嫁と義父の3人です。
大漁とまではいきませんでしたが、色々な魚が釣れました!!


動画その1
https://youtu.be/8ikFnWTEN9c
動画その2
https://youtu.be/U6WnP_al3sc


美味しく頂きましたよ!!






2020年07月23日
7/17 知多半島タコ船釣り byおざき丸
7月17日、知多半島片名港からオザキ丸でタコ船釣りに行ってきました。
今回は午後便(14時~17時)の3時間勝負です!!


結果は7ハイでしたが、右舷側に自分も入れて10人以上いましたが、
結構釣れているほうでした

刺身やアヒージョで美味しくいただきました


今回は午後便(14時~17時)の3時間勝負です!!


結果は7ハイでしたが、右舷側に自分も入れて10人以上いましたが、
結構釣れているほうでした


刺身やアヒージョで美味しくいただきました



2020年07月19日
7/7 知多半島豊浜漁港 小あじサビキ釣り with妻
7月7日 小雨の中 妻と一緒に知多半島豊浜漁港に、アジのサビキ釣りに行きました。
短い時合いでしたが、何とか夕ご飯分ぐらいの小あじは釣れました!!
動画

https://youtu.be/S8W-jauGRZs

晩ご飯も美味しかったです!!




短い時合いでしたが、何とか夕ご飯分ぐらいの小あじは釣れました!!
動画


https://youtu.be/S8W-jauGRZs

晩ご飯も美味しかったです!!




2020年07月06日
6/30 知多半島豊浜 タコ釣り
6月30日、豊浜周辺にタコ釣りに行ってきました。
おかっぱりから、タコ狙いで初のタコです!!

蛸墨族25gに、10号のオモリを付けました。
その後、もう一ハイ釣れましたが、抜き上げ時でバレてしまいました



おかっぱりから、タコ狙いで初のタコです!!

蛸墨族25gに、10号のオモリを付けました。
その後、もう一ハイ釣れましたが、抜き上げ時でバレてしまいました




2020年07月06日
6/29 宮崎漁港サビキ釣り サッパばかり
6月29日 宮崎漁港へサビキ釣りに行ってきました。
結果は、アジやサバは数匹で、サッパばかりでした

動画

https://youtu.be/A9axmz6Dsn0
釣果は寂しかったけど、常連さんからヒラメ狙いやタコ狙いの方法なども教えてもらいました。
サッパは身は少ないですが、きちんと塩抜きすれば魚臭くないし、
唐揚げもまぁまぁ美味しく、生姜煮も普通に美味しかったです。




結果は、アジやサバは数匹で、サッパばかりでした


動画


https://youtu.be/A9axmz6Dsn0
釣果は寂しかったけど、常連さんからヒラメ狙いやタコ狙いの方法なども教えてもらいました。
サッパは身は少ないですが、きちんと塩抜きすれば魚臭くないし、
唐揚げもまぁまぁ美味しく、生姜煮も普通に美味しかったです。




2020年07月05日
6/24 知多半島タコ釣り船 byおざき丸
6月24日、知多半島片名漁港出船のおざき丸から、初めての船タコ釣りに行ってきました。

平日にもかかわらず、満船で20数人以上はいました!!
初めてなので自分は分かりませんが、隣の方々曰く、今日はアタリが少なく渋いとのことでした。
自分の5人ぐらい隣の方がぶっちぎり船内で一番釣れていて、10数ハイ釣っていましたが、
それ以外の人は、自分と同じ5ハイ前後かそれよりも少ない方もいました・・・
(自分の隣の方は2ハイでした)

ここからは私見ですが、とりあえずはタコエギ2つで十分な釣果が出そうです。
派手な仕掛けの方はあまり釣果は良くないよう感じました。一番釣れていた方もエギ2つでした。
(ただ今回はということで、状況が違えば派手なアピール力が強いほうが良い場合もあるかもしれません)
蛸料理はとても美味しかったです




平日にもかかわらず、満船で20数人以上はいました!!
初めてなので自分は分かりませんが、隣の方々曰く、今日はアタリが少なく渋いとのことでした。
自分の5人ぐらい隣の方がぶっちぎり船内で一番釣れていて、10数ハイ釣っていましたが、
それ以外の人は、自分と同じ5ハイ前後かそれよりも少ない方もいました・・・
(自分の隣の方は2ハイでした)

ここからは私見ですが、とりあえずはタコエギ2つで十分な釣果が出そうです。
派手な仕掛けの方はあまり釣果は良くないよう感じました。一番釣れていた方もエギ2つでした。
(ただ今回はということで、状況が違えば派手なアピール力が強いほうが良い場合もあるかもしれません)
蛸料理はとても美味しかったです




2020年07月05日
6/24 知多半島タコ釣り船(準備編) byおざき丸
知多半島出船のタコ釣り乗合船に初めて行ってきました。今回はおざき丸さんに乗船しました。
初めてのタコ釣り船で分からないこともあり、いろいろとタックルの買いそろえました。
タックルデータ
ロッド OGK 蛸エギシャフト 180M
リール オシア コンクエスト 300HG
ライン PE3号

船タコロッドは、店舗もネットも売り切れ続出です。10000円前後のちょうどイイ入門用は売り切れか入荷待ちばかりで、
売っているロッドは、5000円前後の安物か20000円前後のハイモデルばかりです。
OGKの蛸エギシャフト180Mは、ネットで7000円と微妙な値段でしたが、amazonで注文しました。
リールも良く分からず、他のリールに巻いてあったメーカー不明の多分3号のPEラインを、
タコ釣りにはオーバースペック??と思いながら、ジギングに使っているオシア300HGに巻きなおしました。
タコエギデータ
ハリミツ 蛸墨族 35g YO-ZURI タコやん3.0号 その他 安いタコエギ




小物類
オモリ30号 船タコツインスイベル 蛸入れネット




初めてのタコ釣り船で分からないこともあり、いろいろとタックルの買いそろえました。
タックルデータ
ロッド OGK 蛸エギシャフト 180M
リール オシア コンクエスト 300HG
ライン PE3号

船タコロッドは、店舗もネットも売り切れ続出です。10000円前後のちょうどイイ入門用は売り切れか入荷待ちばかりで、
売っているロッドは、5000円前後の安物か20000円前後のハイモデルばかりです。
OGKの蛸エギシャフト180Mは、ネットで7000円と微妙な値段でしたが、amazonで注文しました。
リールも良く分からず、他のリールに巻いてあったメーカー不明の多分3号のPEラインを、
タコ釣りにはオーバースペック??と思いながら、ジギングに使っているオシア300HGに巻きなおしました。
タコエギデータ
ハリミツ 蛸墨族 35g YO-ZURI タコやん3.0号 その他 安いタコエギ




小物類
オモリ30号 船タコツインスイベル 蛸入れネット




2020年07月05日
6/16 宮崎漁港小サバ入食い サビキ&ルアー
宮崎漁港に、アジ&コサバのサビキ&ルアー釣りに行きました。
アジは釣れませんでしたが、小サバが入れ食いでした。

ルアー(ジャックアイマキマキ)でも入食いでした。

動画 サビキ編
https://youtu.be/tAAu3CYq6bM
動画 ルアー編
https://youtu.be/Cg_tfmiuhRc
味噌煮とショウガ煮を作りました。




アジは釣れませんでしたが、小サバが入れ食いでした。

ルアー(ジャックアイマキマキ)でも入食いでした。

動画 サビキ編
https://youtu.be/tAAu3CYq6bM
動画 ルアー編
https://youtu.be/Cg_tfmiuhRc
味噌煮とショウガ煮を作りました。


