2011年06月22日
師崎へ黒鯛 6/22
今日は、早朝から師崎の明神堤へ紀州釣りです。

前回、会社のSさんと行ったときはグレばかりでしたので、そのリベンジです。
しかし、釣果は・・・

知多半島ではまぁまぁのサイズのグレですが、本命の黒鯛はどこへ・・・
グレは美味しくお刺身でいただきましたよ
メバルやカサゴは、明日の晩御飯で煮魚の予定です。

前回、会社のSさんと行ったときはグレばかりでしたので、そのリベンジです。
しかし、釣果は・・・

知多半島ではまぁまぁのサイズのグレですが、本命の黒鯛はどこへ・・・

グレは美味しくお刺身でいただきましたよ

メバルやカサゴは、明日の晩御飯で煮魚の予定です。
2011年06月13日
師崎へ黒鯛 6/12 withSさん
6月12日、師匠のSさんと師崎の堤防から紀州釣りです。
潮も悪く、午後2時からのスタート、しかも夕方からは
の予報。あまり期待できない状況でしたが、
さすが師匠ですよ

Sさんは夕方までに3枚あげて、余裕の表情です。
一方、自分は・・・これの猛攻です・・・

他は、メバルやコッパグレばかりです。


ただ、夕方過ぎになんとかお土産サイズのグレを3枚あげ、Sさんから黒鯛もいただきました

近いうちに、もう一回リベンジしなくては
潮も悪く、午後2時からのスタート、しかも夕方からは

さすが師匠ですよ


Sさんは夕方までに3枚あげて、余裕の表情です。
一方、自分は・・・これの猛攻です・・・

他は、メバルやコッパグレばかりです。


ただ、夕方過ぎになんとかお土産サイズのグレを3枚あげ、Sさんから黒鯛もいただきました


近いうちに、もう一回リベンジしなくては
