ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
mattun
mattun
名前 まっつん 1973年生    知多半島在住           

             
熱しやすく冷めやすい典型的なB型人間です。そのため、釣りのジャンルもあれこれ目移りで、どの釣りも全て低いレベルで中途半端です。      
一人前のフィッシャーマンを目指し、日々修行中です。

        
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2017年09月29日

9/29 サンクチュアリ

今回は一人でサンクチュアリにフライフィッシングです。

道を間違えたりで着いたのは10時過ぎでしたが、平日で人も少なめでした。

釣果は特定のフライにはほぼ入れ食いでしたが、いろいろなフライも試したり、

急用が入ってしまい14時30分までで30匹ぐらいでしょうか?

フライフィッシングも前回より少し慣れてきて、今回も楽しい釣行でした。




  

Posted by mattun at 21:00Comments(0)管釣り

2017年09月29日

9/24 知多半島アオリイカ

今日は塾長と知多半島にアオリイカを狙いに行きました。

今回も知多半島異常無しガーン

でも塾長と久しぶりに釣行だったので、楽しかったです。


  

Posted by mattun at 20:52Comments(0)アオリイカ

2017年09月29日

9/22 美濃フィッシングエリア

久しぶりの平日休み、嫁さんと美濃フィッシングエリアに行ってきました。

そろそろフライフィッシングも本格的にやってみようと、一式も買いました。

ストリームとポンドの2カ所あり、ストリームはウェダーもいるし今回は嫁さんもいるのでやめました。

ポンドエリアはクリアウォーターですが、少し狭いので休日は人が多いと入れないかも・・・




今度はストリームやりたいなぁ。  

Posted by mattun at 20:47Comments(0)管釣り

2017年09月07日

8/27 日間賀島タコ釣り with Mさん夫婦

職場のMさんご夫婦と日間賀島にタコ釣りに行きました。

時期も少し遅かったのか、ボウズでした。

ただ、タコ釣りのやり方も教えてもらえたので、来年は期待です!



  

Posted by mattun at 13:58Comments(0)たこ

2017年09月07日

8/6 新舞子キス釣りwith塾長

仕事前に塾長とKさんと新舞子に釣りに行きました。

Kさんが親しみやすい方で、釣りの知識・経験・情熱が豊富で

とてもいい釣りが出来ました。



  

Posted by mattun at 13:50Comments(0)キス