ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
mattun
mattun
名前 まっつん 1973年生    知多半島在住           

             
熱しやすく冷めやすい典型的なB型人間です。そのため、釣りのジャンルもあれこれ目移りで、どの釣りも全て低いレベルで中途半端です。      
一人前のフィッシャーマンを目指し、日々修行中です。

        
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2013年10月30日

10/30 師崎 紀州釣り

ここ1か月、ほとんど釣りに行けませんでした。理由は台風をはじめ、休みの度に天気が悪かったからです。

9~10月中に1回は紀州釣りをやりたく、今日は風も強く潮もあまりよくなかったのですが、久しぶりに休日に晴れたので、師崎に紀州釣りに行ってきました。

10時半~13時までの釣行で黒鯛は釣れませんでしたが、知多半島ではまぁまぁの型のグレが釣れました。コッパは無数に釣れましたがリリースしました。



スマホもデジカメも忘れてしまい、帰宅後の撮影だけです。4匹持って帰ったので、実家で両親といただきました。



ルアーと違い、紀州釣りは準備が大変で体力的にも疲れますが、やっぱり楽しいですねパンチ  

Posted by mattun at 22:56Comments(0)黒鯛