2013年04月25日
H25年度開幕
いよいよ平成25年度の釣り開幕です。
仕事柄(自動車学校)、1月下旬~4月上旬は繁忙期で全く休みがないため、これから今年度の釣りが始まります。
ただ昨年末から1月上旬にかけて、友人S氏からフライタックルをいただき、近所の管理釣り場に数回釣行には行っていました。

とても調子よかったのですが、ただフライラインの浮力がなくなってきて、ちかくのフライショップで見てもらったら、
ラインの寿命のためスラッグも入っているらしく、奮発して新調しました。
また、そのショップでフライキットも買っちゃいましたよ


フライフィッシングはまだ始めたばかりで本当の初心者ですが、GWは家族で加賀フィッシングエリアに遠征するつもりで、とても楽しみです
今年の目標は、このフライフィッシング以外に、昨年から少し始めたシーバスフィッシングも本格的にやっていきます。
シーバスタックルも昨年はエギングタックルでやっていましたので、先日、シーバスロッドとリールも新調しました。
こちらもまだ釣行していませんが、近い日に行く予定でたのしみです。
今年も、自分自身はもちろん、家族や友人との楽しい釣行を、このブログにたくさん載せることが出来るようがんばっていきますよ
仕事柄(自動車学校)、1月下旬~4月上旬は繁忙期で全く休みがないため、これから今年度の釣りが始まります。
ただ昨年末から1月上旬にかけて、友人S氏からフライタックルをいただき、近所の管理釣り場に数回釣行には行っていました。

とても調子よかったのですが、ただフライラインの浮力がなくなってきて、ちかくのフライショップで見てもらったら、
ラインの寿命のためスラッグも入っているらしく、奮発して新調しました。
また、そのショップでフライキットも買っちゃいましたよ



フライフィッシングはまだ始めたばかりで本当の初心者ですが、GWは家族で加賀フィッシングエリアに遠征するつもりで、とても楽しみです

今年の目標は、このフライフィッシング以外に、昨年から少し始めたシーバスフィッシングも本格的にやっていきます。
シーバスタックルも昨年はエギングタックルでやっていましたので、先日、シーバスロッドとリールも新調しました。
こちらもまだ釣行していませんが、近い日に行く予定でたのしみです。
今年も、自分自身はもちろん、家族や友人との楽しい釣行を、このブログにたくさん載せることが出来るようがんばっていきますよ
