2020年04月30日
4/29 おうちキャンプ 成型炭でベランダBBQ
我が家の小さなベランダでBBQ焼鳥をやりました。
カインズホームの成型炭を使いました。
とても便利ですが、ライターやマッチではなかなか火がつきません。
そこで、成型炭の上部に着火剤を添付し、そこにチャッカマンで火をつけると簡単に炭に火がつきます。



焼鳥も美味しく焼けました。
メスティンで明太子じゃこゴハンを作りました。


動画
https://youtu.be/BddUDH7FRg4
カインズホームの成型炭を使いました。
とても便利ですが、ライターやマッチではなかなか火がつきません。
そこで、成型炭の上部に着火剤を添付し、そこにチャッカマンで火をつけると簡単に炭に火がつきます。



焼鳥も美味しく焼けました。
メスティンで明太子じゃこゴハンを作りました。


動画
https://youtu.be/BddUDH7FRg4
2020年04月29日
4/27 おうちキャンプ TSBBQホットサンド
朝食で、ホットサンドを食べました。
TSBBQホットサンドメーカーは、パン耳のカリカリ部分が間違いなくできるような構造になっています!
また、テフロン加工&分割式なので、鉄製ホットサンドメーカーと比べて洗うのが楽です。
ちょっと残念なのが、洗う時に模様の間が少し洗いにくいことです。
動画
https://youtu.be/Jr4WSA8ELyM

TSBBQホットサンドメーカーは、パン耳のカリカリ部分が間違いなくできるような構造になっています!
また、テフロン加工&分割式なので、鉄製ホットサンドメーカーと比べて洗うのが楽です。
ちょっと残念なのが、洗う時に模様の間が少し洗いにくいことです。
動画
https://youtu.be/Jr4WSA8ELyM

2020年04月27日
4/26 おうちキャンプ メスティンで麻婆豆腐丼
メスティンで麻婆豆腐丼を作りました。
中村屋の麻婆豆腐の素は、ひき肉入りで便利で美味しいです!
熱源は、キャンプで本当に使っている、イワタニのプチスリムとSOTOのST-301を使いました。
簡単で美味しいのでおススメです。

動画
https://youtu.be/V9ALhlF_rLM
中村屋の麻婆豆腐の素は、ひき肉入りで便利で美味しいです!
熱源は、キャンプで本当に使っている、イワタニのプチスリムとSOTOのST-301を使いました。
簡単で美味しいのでおススメです。

動画
https://youtu.be/V9ALhlF_rLM
2020年04月27日
4/25 今日から休業要請でSTAY HOME
私の会社も、武漢ウイルスによる休業要請の対象業種(学校)のため、
4月25日から5月6日まで休校となりました。
5月7日以降は今後の状況次第(多分、終わらないだろうな)で、現時点では未定です。
いつまで休校が続くのか、収入はどうなるのか、など不安はありますが
心配だけしても精神衛生上も良くないので、気分転換も兼ねて、
5月6日(で終わるか微妙ですが・・・)まで、おうちキャンプでもやろうかなと思います。
4月25日から5月6日まで休校となりました。
5月7日以降は今後の状況次第(多分、終わらないだろうな)で、現時点では未定です。
いつまで休校が続くのか、収入はどうなるのか、など不安はありますが
心配だけしても精神衛生上も良くないので、気分転換も兼ねて、
5月6日(で終わるか微妙ですが・・・)まで、おうちキャンプでもやろうかなと思います。
2020年04月20日
2020年04月20日
12/31 中日小野浦キャンプバンガロー村 その1
1月~ずっと仕事が忙しく、今更の投稿ですが、
中日小野浦キャンプバンガロー村で年越しキャンプに行ってきました。



動画
https://youtu.be/iAH_UqbN-X8
その2に続く~
ホンマ製作所薪ストーブの火入れ動画
https://youtu.be/faKbUAJctyY
中日小野浦キャンプバンガロー村で年越しキャンプに行ってきました。



動画
https://youtu.be/iAH_UqbN-X8
その2に続く~
ホンマ製作所薪ストーブの火入れ動画
https://youtu.be/faKbUAJctyY